スポンサード リンク


個人情報を漏洩するウイルス

ウイルスに感染した場合は、データを削除されたり、パソコンの動作が不安定になったりと、外部から確認できるケースもありますが、最近ではさらに悪質なウイルスとして、ユーザーにまったく気づかれずに活動をするものが増えています。派手さはありませんが、長期間にわたって感染していることを気づかずにそのままパソコンを使用しているケースもあります。

 

ウイルスの代表的な動作として、「コンピュータ上で入力した情報や保存された個人情報を盗む」というものがあります。盗まれる情報は、サイトの会員登録やソフトウェアに使われるIDとパスワード、保有しているメールアドレスなどがあります。これらの情報がウイルス作者側へ送信されてしまいます。

 

不特定多数の人が利用するネットカフェで特に被害が多いのが、「キーロガー(Key logger)」というプログラムです。キーロガーとは、パソコン利用者が入力したキー情報をすべて記録してしまうというプログラムで、これをコンピュータに仕込むウイルスが問題となっています。キー入力の情報を調べることで、プライベートで使用したメールの文章や、作成した機密文書の内容が筒抜けとなってしまうのです。

 

ネットカフェのコンピュータに仕込まれたキーロガーによって、金銭問題になったケースもあります。ブラウザで入力したクレジットカードの暗証番号や、ネットショッピングの際に利用するパスワードが記録されてしまったことによるものです。

 

スポンサードリンク

個人情報を漏洩するウイルス関連エントリー

ファイル・データを削除するウイルス
ウイルスの被害でもっとも分かりやすいのが、大切なファイルやデータを勝手に削除されてしまうものです。
パソコンの動作が不安定になるウイルス
コンピュータウイルスに感染するとパソコンの動作が不安定になることがあります。
ファイルをばら撒くウイルス
コンピュータウイルスによっては、HDD内のファイルを勝手に送信したり、ダウンロードができる状態にしてしまうものがあります。
バックドアを開けるウイルス
ウイルスの挙動として、パソコンのバックドアを開けてしまうものがあります。
ホームページを攻撃するウイルス
ウイルスの中には、ある特定のホームページを攻撃する目的で作られたものがあります。
ネットワークに負荷をかけるウイルス
ネットワーク感染型のウイルスは、通信領域を圧迫してネットワークに負荷をかけてしまいます。
携帯電話向けウイルスの登場
コンピュータウイルスはパソコンだけでなく、携帯電話に感染するものも登場してきました。