スポンサード リンク


マジコン用パッチを装った情報流出プログラム

9月18日に発売されたばかりの新作ニンテンドーDS用ゲームソフト「ポケットモンスターブラック・ホワイト(通称:ポケモン)」のソフトデータを「マジコン」で動作させるためのパッチプログラムを装って、実行させるとユーザーのデスクトップ画像などをネット上に流出させるプログラムが出回っています。

 

違法な海賊版ソフトを利用しているマジコンユーザーを中心に感染が拡大しているという報告があります。

 

プログラムはマジコン「DSTT」用のパッチとして配布されており、「patch.exe」というファイル名になっています。

 

暴露ウイルスに感染した症状

 

情報流出プログラムを実行した場合、そのユーザーのデスクトップのスクリーンショット、最近使ったファイルのパス名、ブラウザのInternet Explorerのブックマーク(お気に入り)などが、掲示板サイトに表示されるようになっています。

 

流出したデータの中には、マイドキュメントに格納されたファイルのパス名やファイル名からユーザーの実名や職業などの個人情報が推測されるものも含まれています。デスクトップの壁紙を写真にしていたユーザーも一目瞭然の状態です。

 

現在のところ、掲示板サイトに表示されている以外の情報が漏れているかどうかについては明らかになっていません。

 

現状と対策

 

この偽パッチをウイルスと判断したウイルス対策ソフトは、まだ少ないようです。

 

このような悪意のあるウイルス的プログラムを実行させないためには、言うまでもなく、マジコンなどのプログラムをダウンロード、使用しないことが重要です。

 

また、ほとんどのマジコンユーザーが違法にアップロードされたソフトのデータを使っているとされています。現在、マジコンの使用についてはその人の倫理観に任されている状況です。

 

こうした状況から、ネット上では「自業自得」「マジコンを使っている人が悪い」といった声も多くあるようです。

 

ただし、ウイルス的プログラムを作成して流出させた行為も不法行為に該当します。今後はメーカー側も対策などを強化していくと考えられます。

 

スポンサードリンク

「ポケモン」マジコン用パッチを装った情報流出プログラムが出回る関連エントリー

XPのサポート終了近づく ウイルス感染に注意
Windows XPのサポートが2014年4月9日に終了します。修正プログラムの提供もなくなるので、ウイルス感染の危険性が高まります。早めにOSの切り替えを行いましょう。
Javaゼロディ、IEゼロディの脆弱性に対処
javaやIEの脆弱性をついたゼロディ攻撃が確認されています。パソコンが他人に操作される危険性があるため、早急に修正プログラムを導入してください。
【新種ウイルス】PCが遠隔操作されて誰でも逮捕される可能性あり!?
パソコンが第三者に遠隔操作されて、無実の人が逮捕されるという事件が起こっています。抜本的な対策はありませんが、最新情報に注意しておきましょう。
DNS Changer感染有無の確認をしよう
トロイの木馬「DNS Changer」に感染してしまうと、不正なDNSサーバへ接続してしまいます。感染有無のチェックをしましょう。
Facebookを使ったウイルス感染に注意
世界最大のSNSであるFacebookを使ったウイルス感染が懸念されています。不正プログラムである「WORM_KOOBFACE」は、感染したPCからFacebookを操作してほかのユーザへメッセージを送信します。
Security Toolの削除・駆除方法
Security Toolというウイルスにについて、感染した症状から、削除・駆除方法などの対処法を紹介しています。多くの亜種も登場しているので注意が必要です。
器物損壊容疑で「タコイカウイルス」作成者を逮捕
器物損壊容疑を適用してウイルス作成者を摘発した初のケースとなるニュースです。パソコン内のファイルを勝手に上書きするウイルスを作り、ウィニーに仕掛けた疑い。
iPhone、iPadの脆弱性とウイルス感染対策
iPhoneやiPadにソフトウェアの欠陥が見つかり、Webアクセスからウイルス感染の恐れがあります。すぐにOSを更新してウイルス対策を万全にしておきましょう。
スマートフォンを安全に使う6カ条(IPA)
急増するスマートフォン利用者をターゲットにしたウイルス被害が増えています。情報処理推進機構(IPA)は「スマートフォンを安全に使う6カ条」を紹介しているので参考にしましょう。
Anonymousが3月31日にインターネットをダウンさせる?
ハッカー集団「Anonymous」が、インターネットのルートDNSサーバを3月31日にダウンさせると予告しています。果たして可能なのか?実現した場合、どのような影響があるのでしょうか?
サポート詐欺に注意!トレンドマイクロが調査結果を発表
最近では「サポート詐欺」と呼ばれるネット詐欺の被害が増加しています。トレンドマイクロが実際に画面に表示された電話番号にかけた結果が話題になっています。
持ち主の顔を勝手に撮影する「身代金要求ウイルス」に注意
スマートフォンなどのモバイル端末へ脅威となっているのが「ランサムウェア(身代金要求型ウイルス)」です。あなたの大事なデータがロックされ、解除のために金銭を要求してきます。
スピーカーから音を流すだけでPCがクラッシュ 「ブルーノート」とは?
ハードディスクが搭載されたパソコンを音だけでクラッシュさせる音響攻撃「ブルーノート」が話題になっています。SSD搭載のパソコンには影響がない模様ですが、今後も注意していくべきでしょう。