様々な通信プロトコル

様々な通信プロトコル

インターネットとネットワーク
社会にはさまざまな組織(企業、官公庁、教育機関など)がありますが、それぞれのネットワークであるLANは、プロバイダを経由してインターネットに接続されています。世界中にある様々なプロバイダが相互接続することにより、1つの大きなネットワークとなったものがインターネットです。ネットワーク上にあるコンピュータやパソコンは、ホームページを使った情報のやり取りをしたり、電子メールを送受信したりします。しかし、組織内ネットワークを結び付けているのは、インターネットだけではありません。他にもたくさんのネットワー...
インターネットとTCP/IPの歴史
現在のインターネットの標準通信プロトコルであるTCP/IPは、当初からインターネットで使用する通信プロトコルとして開発されました。もともとは、1960年代にアメリカ国防総省が通信技術の研究・開発を始めたことがきっかけで、その後の1970年頃に、現在のインターネットの原型ともいえる「ARPANET(アーパネット)」と呼ばれるネットワークが誕生しました。ARPANETは、アメリカ国防総省による調査及び研究を目的として、多くの大学や研究所などのネットワークを相互に結んだ通信網でした。その後は、ネットワ...

インターネット以外にもさまざまなデータ通信が存在しており、それに合わせて通信プロトコルの種類もたくさんあります。代表的なネットワークについて紹介していきます。

Copyright (C) 2009 TCP/IPとインターネットプロトコルが分かる All Rights Reserved.

様々な通信プロトコル